子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)かながわユニットセンターのイメージキャラクターを描かせていただきました。
このエコチル調査というのは、お母さんのおなかの中にいるときから13歳になるまで定期的に子どもの健康を確認する調査で、全国で10万人の妊婦さんを対象に2011年1月から始まりました。13年間追っていくってすごい。。。中学1年になる13歳、私は反抗期真っ最中でした。なぜか母にだけ反抗していて父には従っていた。うちの子じゃない!と閉め出され、こっそり窓から忍び込みカーテンの影に隠れたり、夜中に正座させられて延々と怒られたり・・・怒る母の顔をずーっと見ていると、ときどき急に周りの景色が小さくなって母の首から上だけが天井に着くくらい大きくなるときがあり、それはそうやって延々と怒られている夜中にしかならなかったので、怒られながらも不思議な気持ちで見ていました。今は少ししか怒られないので、その感覚は味わえません。
この現象、他の人が何かで書いているのを見たことがあります。
上記サイトでこの男児、女児二人の名前を募集中です。どんな名前をつけてもらえるのか楽しみです!
トラックバック
トラックバックURL: