フレーベル館『キンダーブックのせいさくちょう』の表紙を描かせていただきました。A3サイズで、7色の色画用紙が12枚入っています。2013年4月からフレーベル館のオンラインショップでも販売予定です。3校まで出していただき、本当にありがとうございました。
こういう、道具が動いている世界、動かない物が動いている世界が大好きです。左上のピンクと緑のマーカー、左下の青と白の絵の具のチューブ、それからクレヨン、クーピー、のりは、実際に販売されている商品を参考にしました。ほぼ実物大なので、絵の上に置いても楽しいと思います。マーカーは「たふっこ」という商品です。タフなマーカーたふっこ、いい名前だな〜。
右の隅にいる水色の色鉛筆は、持っているものを参考にしました。
左上の黄色い消しゴムと、白い絵の具が気に入っています。
コメント
無題
コレは楽しいねー◎白い絵具さん?がいいなぁ。
posted by ソシキ at
2012/10/09
23:27
[ コメントを修正する ]
わあい、ありがとう!
白い絵の具、出ちゃった〜って感じ。。。
蓋を開けた瞬間に絵の具が出ちゃうことってあるよね。
使ってくれる子が、おもしろがってくれるといいな。
白い絵の具、出ちゃった〜って感じ。。。
蓋を開けた瞬間に絵の具が出ちゃうことってあるよね。
使ってくれる子が、おもしろがってくれるといいな。
posted by 西野沙織 at
2012/10/10
17:17
[ コメントを修正する ]
かわいいねー!こりゃいいね!
ちっちゃいのたちがみんな動いててすごく楽しいなあ。
特にちっちゃい水色色鉛筆がすき。
指でつけるのりも、左上のピンクたふっこも、クーピー3兄弟もいいねぇ。
ちっちゃいのたちがみんな動いててすごく楽しいなあ。
特にちっちゃい水色色鉛筆がすき。
指でつけるのりも、左上のピンクたふっこも、クーピー3兄弟もいいねぇ。
posted by 絵理 at
2012/11/06
11:31
[ コメントを修正する ]