『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』
板橋区立美術館に『イタリア・ボローニャ国際絵本原画展』を観に行く。
選考の様子をまとめた映像が流れていた。イタリア人のチョイワル審査員が「正直に言うと、結局は個人的な趣味でしか選べないデス」というようなことをかっこいい言い回しで語っていた。正直でいいな。入選した人が喜びのコメントを語っていた。名前だけ知っていて男だと思い込んでいた作家の方が、女性だったのでびっくりした。かわいい人だった。一番印象に残ったのは、トイ・ストーリーのシドの部屋にいそうなグロテスクな登場人物ばっかり出てくる話。墨っぽい粉っぽいかんじの絵。触ったら手につきそう。
帰り道、巣鴨の商店街をちょっとぶらぶら。
前にテレビで「巣鴨にいるお年寄りはほぼ全員が巾着袋に飴を入れていて、お互い飴交換して交流をはかっている」とやっていたので落花生の飴を持って歩いたけど、誰も交換してくれませんでした。交換してる人も見ませんでした。

2009/08/08 01:12 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<第6話 夏休みもさがそう! | HOME | 『わたしがえらんだ いわさきちひろ展』>>