おととい、今年初めての絵本教室でした。ラフを持っていって、相変わらずいろいろ言われる。
で、今日は特別講座。飯野和好さんの講演を聞きに神保町へ。まさに『ねぎぼうずのあさたろう』の格好、三度笠被って刀まで挿して、落語家さんみたいに話もうまくてユーモアがありおもしろかった。想像していたよりシャープな印象、良い意味で正直で悪い人。『もじゃもじゃペーター』を買ってサインしていただく。爪も髪も伸び放題の汚いペーターの横で、「くさ〜い」と言ってスズメが倒れている絵!私もなるべくかっこつけたり取り繕ったりせずに、剥き出しでいきたいなーと思う今日この頃です。隠すほどのものがあるわけでもなし。アドレナリンに従いたい。(あ、でも講演後の飯野さんは三度笠をシャッポに替えて清潔でとてもオシャレでした。)
いつもはそのまま飲み会になるんだけど、今日は行かずに神保町ぶらり。
そこでやってた雪だるまコンテスト。
ほんとの雪で、なまず雪だるま。消防団員さんおつかれさま!
で、今日は特別講座。飯野和好さんの講演を聞きに神保町へ。まさに『ねぎぼうずのあさたろう』の格好、三度笠被って刀まで挿して、落語家さんみたいに話もうまくてユーモアがありおもしろかった。想像していたよりシャープな印象、良い意味で正直で悪い人。『もじゃもじゃペーター』を買ってサインしていただく。爪も髪も伸び放題の汚いペーターの横で、「くさ〜い」と言ってスズメが倒れている絵!私もなるべくかっこつけたり取り繕ったりせずに、剥き出しでいきたいなーと思う今日この頃です。隠すほどのものがあるわけでもなし。アドレナリンに従いたい。(あ、でも講演後の飯野さんは三度笠をシャッポに替えて清潔でとてもオシャレでした。)
いつもはそのまま飲み会になるんだけど、今日は行かずに神保町ぶらり。
そこでやってた雪だるまコンテスト。
ほんとの雪で、なまず雪だるま。消防団員さんおつかれさま!
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
お久しぶりです!
たいへんですが、好きなのでなんとかやっています。
ニシマキさんは漫画もあるし、絵も不気味で怖くてうまいし、すごいですよ。
絵本に捕われず他のやり方でもいけそうだし、でもトラウマになりそうなくらい怖い絵本もいいかもしれないですね。
お互い、がんばりましょうね。
たいへんですが、好きなのでなんとかやっています。
ニシマキさんは漫画もあるし、絵も不気味で怖くてうまいし、すごいですよ。
絵本に捕われず他のやり方でもいけそうだし、でもトラウマになりそうなくらい怖い絵本もいいかもしれないですね。
お互い、がんばりましょうね。
posted by 西野沙織 at
2010/01/18
11:05
[ コメントを修正する ]
どうなんですかね。。。毎日グダグダです。
土井さんと、また収集品合戦したい気分です。
そのうち、トムズにラフを持っていこうと思ってます。
確か水曜限定でしたよね。
中々都合が合わないなあ・・・・
他のメンバーの人たちの創作状況も気になってます。
がんばってるかな?。
まあ、お互いがんばりましょう。
土井さんと、また収集品合戦したい気分です。
そのうち、トムズにラフを持っていこうと思ってます。
確か水曜限定でしたよね。
中々都合が合わないなあ・・・・
他のメンバーの人たちの創作状況も気になってます。
がんばってるかな?。
まあ、お互いがんばりましょう。
posted by にしまき at
2010/01/18
15:44
[ コメントを修正する ]
頑張ってらっしゃいますね。
絵本デビューって本当に難しいようですね。
ラフ作って、土井さんの所に行きたいと思ってるんですが・・・
なかなか出来てないです。