スージー甘金と塗コミック派展とグラス持参の会
ビームスジャパン6F  Bギャラリーでやっている『スージー甘金と塗コミック派展』に行く。
こってりと塗り込まれた漫画の原画がいっぱい並んでいて圧倒されました。
もとはこんなに大きかったんだと驚く。漫画と原画を見比べながら一つ一つ見たいような気がして、今度行くときは漫画を持って行こうと思った(漫画は会場でも売っていたけど)。でこぼこにコラージュした板に描いていたり自由奔放でおもしろかった。こういう方たちと同じ時間にいるのはうれしい気持ちになる一方で、見ている間緊張して頭がぼーっとして少し疲れました。

jamhouse.jpgそのあと、先月3人展を一緒にやった千秋麻美子さんのお誘いで、ウクレレ教室CLOVER MUSICの浅岡泰彦さんarchaic fictionの後藤たけしさんが主催する集まりに参加。イラストをやっている方や音楽をやっている方やカフェをやっている方がいておもしろかった。マイグラス持参ということだったので、割れたらゴメンと思いながら3番目に好きなグラスを持って行く。グラス持参てなかなか楽しい。要らないレコードやCDや本を持ち寄って交換しましょうということだったので、CDを8枚と文庫本1冊とおもちゃを少し持っていく。ちょうど欲しいと言ってくれる方がいて、私も80年代の派手なジャケットのレコードやCDをいただいて、楽しかったです。

2009/05/24 15:06 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ボーケンくん絵手紙コンテスト | HOME | クルミッ子>>