『荒井良二の展覧会 小さな「うちゅうたまご?」』
トムズボックスでやってる『荒井良二の展覧会 小さな「うちゅうたまご?」』を観てきました。
ほんとに小さな絵。小さい人が囁き合っているみたいな絵が並んでいました。
ちいさい 色 色 こちょこちょ くすくす ってかんじでした。
大きい絵も2枚くらいあったんだけど、妹がそのうちの1枚を買ったと言っていました。
気合い入ってるなあ。今度見せてもらおう。

yuubinnhagaki.jpg小さくて日に焼けている郵便局員のおじさんがゆうぱっくを届けてくれた。いつも来てくれるけど、ほとんど目を合わせないおじさん。受け取りのはんこが押されるのを待っていたかのようにズボンの後ろをごそごそごそ・・・「これ、どうですか?10枚セットで500円なんですけど」。海辺の絵が入った夏のハガキ。なんとなくハガキでも出そうかなーと思っていた先生がいたのを思い出して「無地はあるんですか?」と聞くとまたごそごそごそ「白いのと青みがかったのとあるんですけど」青みがかったハガキ?そんなのあるんだ。白いのと比べるとわかるくらいの淡い青。青みがかったハガキを10枚買った。10人。どこに届くんだろう?おじさんちょっとだけうれしそう。売り歩くのはたいへんだなあ、でも売ってもらってよかった。

2009/07/10 17:21 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<胞子散布中 | HOME | 第5話 夏の街で汗をかく!>>